診察受付、ワクチン接種のお知らせ

★診察に関して★

診療の受付は窓口のみで行い、電話予約などは行っておりません。窓口での受け付け順に診察いたしますので、直接来院してください。待ち時間がある場合には、受付時におおよその診察時間をお知らせいたしますので、診察時間まで外出して頂いた方が良いと思います。

来院時には、必ずマスクの着用をお願いいたします。

当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認システムを導入しており、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得し、診療に活用しております。

★年末年始のお知らせ★

年末は12月28日(木)の午前(12時30分の受け付け)まで、診療を行います。

新年は1月5日(金)より、診療を開始します。

★発熱、感染症の診療に関して★

熱のある方、風邪症状の方、胃腸炎の方は必ず来院前に電話でご連絡下さい。診察時間を指定させていただきますので、来院されましたらインターホンを鳴らして廊下でお待ちください。診察できる人数には限りがあり、発熱患者さんの診療は、原則として当院かかりつけの方を対象としております。PCR検査はできません。

東京都福祉保健局ホームページの発熱外来対応医療機関や、当院ホームページの「新型コロナウイルスに関連して」に記載してある相談センターもご利用ください。

★新型コロナウイルスワクチン接種に関して★

接種をご希望の方は、平日午後の3時~6時、土曜の9時~12時の間に当院の診察券と接種券をお持ちになり、窓口まで予約に来てください。初回接種、小児の接種は当院では行いません。現在、1月27日(土)の予約をお取りしております。その後は2月3日(土)を予定しております。

使用するワクチンはファイザーXBBワクチンで、来年3月31日まで接種期間があります。コロナに罹患された方にも接種が推奨されておりますが、罹患から3カ月程度間をあけた方が良いかと思います。また、インフルエンザワクチン以外のワクチンとは13日以上の間隔をあけてください。詳しくは厚生労働省のホームページをご覧ください。

★その他のワクチン接種に関して★

インフルエンザワクチン、高齢者肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹の生ワクチン(水痘ワクチン)は予約なしで接種いたします。来院された時点でワクチンがあれば接種致します。電話での有無をお問い合わせにはお答えしかねます。その他のワクチンは診察した上での予約となります。